Corporate philosophy
経営理念
30年後の子どもたちのために安全安心な未来を創る。
代表あいさつ


お客様と社員を幸せにする、
それがジェニュインのあるべき姿です。
これからの日本は高齢化がさらに進み、生産年齢人口はどんどん減少していきます。このような状況の中で、働く能力があるのに働くことができない「特性」を持つ方がたくさんいるのではないか?そしてそれらの人たちが働くことによって社会に貢献できるのではないかと感じ、主に発達障がいや知的障がいを持っている児童が「働く力」を獲得できるように支援することを目的として2017年に放課後等デイサービスSun(サン)を立ち上げることから合同会社ジェニュインがスタートしました。
社名のジェニュイン(genuine)とは「本物の、正真正銘の」という意味です。お客様と社員のホンモノの幸せを追い求め、それを実現していくことによってお客様と社員を幸せにすることによって地域社会に貢献していくことを目指していく会社です。
「ホンモノ」は抽象的です。その人にとってのホンモノの幸せは、実はその人自身にも見えていないことが少なくありません。しかし理想とするホンモノの幸せはきっと存在しているはずです。まだ見つけられていないホンモノの幸せを実現するために、そこにつながるホンモノの良質なサービスを提供し続ける努力を続けていきます。
合同会社ジェニュイン
代表社員藤島 速人
Corporate information
企業情報
概要
会社名 | 合同会社ジェニュイン (genuine LLC) |
---|---|
代表者 | 代表社員 藤島 速人 |
所在地 | 〒370-0004 群馬県高崎市井野町106-12 ベルハウス井野|101 |
電話番号 | TEL:027-388-8505 FAX:027-388-1305 |
設立 | 2016年12月 |
従業員数 | 40名(2022年4月現在) |
事業内容 |
|
沿革
2016年12月 | 創業 |
---|---|
2017年02月 | 高崎ワインバール運営開始 |
2017年03月 | 放課後等デイサービス 「Sun(サン)」開設 |
2018年03月 | 相談支援事業所「ほっと」開設 |
2019年02月 | 就労準備型放課後等デイサービス 「サン・ワーク」開設 |
2021年02月 | 児童発達支援・放課後等デイサービス 「サンジュニア」開設 |
2022年03月 | 就労準備型放課後等デイサービス 「サン・ワーク緑町」開設 |
2022年7月 | ICT事業スタート |